EQ・マインドフルネス研修
ストレス管理・パフォーマンス向上を図る心のトレーニング
忙しい職場環境でストレスから体調を崩したり、日々業務に追われて創造性を発揮する余裕を失ったりすることは少なくありません。
マインドフルネス・メディテーション(瞑想)はそのようなストレスフルな環境でも安定した心を持つための心のトレーニングです。ストレス耐性、洞察力、集中力、創造性など様々な面での効果が得られることが分かっており、欧米企業ではすでにメンタルケア、パフォーマンス向上のために広く導入されています。
このプログラムはマインドフルネスにEQアセスメント・コーチングを組み合わせることで、社員一人一人がより深く自分自身と向き合い、潜在的に持つ力を最大限導き出していきます。
概要
対象 | 全階層、多忙でストレスの多い職場 |
ねらい | ・マインドフルネスにより安定した心を作り、ストレス管理、パフォーマンス向上につなげる ・個別のコーチングによって、マインドフルネスの実践過程で生じる個人的な疑問を解消するとともに、気づきを促し、効果を最大化させる ・EQアセスメントによって客観的な自己理解を深める。またプログラム前後の受検により内面の変化を可視化する(効果検証) |
プログラム構成(例)
以下は標準的なプログラムになりますが、お客様のご要望、ご予算に応じて随時カスタマイズしています。
